iGoogleが2013年11月1日終了するので、「My Yahoo!へ引っ越ししよう!」で引越してみたけれど、違和感ありすぎです

iGoogleがいよいよ来月11月1日に終了ということで、長年愛用してきたものとして寂しくもあり、とても困っているのである。

とうとうカウントダウンである↓

iGoogle終了までカウントダウン
iGoogle終了までカウントダウン

My Yahoo!への引越ができるとのことなので、少しでもiGoolgeに近い環境を作れればと試してみた。

続きを読む →

レスポンシブWebデザインレイアウトビューア、Chrome拡張機能WebdeveloperのResizeメニューが便利

スマートフォンやタブレットなど、各デバイスへのWebデザインへの対応、最近はレスポンシブWebデザインの認知度も高くなって来ている。

WPでもレスポンシブ対応のテンプレートは多く出回っており、導入しやすい。

さてWebレイアウトの各種デバイスでの確認、実際に各デバイス毎にアクセスして確認するのがいちばんではあるが、開発中の場合や簡易的に確認する場合は、ビューアツールが便利である。

Google Chromeの拡張機能である「Webdeveloper」。Webデザイン・構築には多機能な便利なツールである。

このメニューの一つ、「Resize」メニューの「View Responsive Layouts」

WebdeveloperのView Responsive Layouts
WebdeveloperのResize>View Responsive Layouts

 

これを選択すると、スマートフォン、タブレットの縦・横の数種の解像度での表示が確認できる。

レスポンシブの場合、サイズの応じてメニューなどの表示もPCとは違うデザイン表示がされることが多く、これを確認することも可能だ。

続きを読む →

SkyDriveとMSOffice2013でのクラウドはなかなか便利、ソフトが対応していないXP環境でも使える

Windows8とOffice Home and Business 2013での環境にもようやく慣れてきた。

とはいえ、上記環境はノートPC(ウルトラブック)でセカンドPC。

メインPCは未だにOSはXP、そしてOfficeもまだ2013に対応していない。

この2つのPC環境でもなんとかSkyDriveを利用したOfficeファイルの共有利用ができ、仕事効率が以前に比べ格段に良くなっている。

XPでの共有の問題点は、SkyDriveソフトをダウンロードできないこと。

Vistaからしか対応していない。これはAppleのiCloudでも同じだ。

あと1年の猶予しかないXPだけに不自由は仕方がない。

Win7かWin8どちらへのバージョンアップを行うかの決断を早急に行うカウントダウンにきている。

で、現在のXPでの利用は、ブラウザ上からSkyDriveへログインして行なっている。

本来はSkyDriveをダウンロードするようになっている。

SkyDriveをダウンロードするナビゲーション
SkyDriveをダウンロードできるのは、OSがVistaから。

XPはソフトが対応していない。

まずはじめに共有するPCとのセキュリティチェックを行う。

続きを読む →

Web 開発ツール「Web Developer」の機能、CSSの編集で検索窓が使えなくなって困っている方へ

ブラウザの拡張ツール「Web Developer」は、Webサイトの構築の編集やサイトのさまざまな構成を知るためにWeb制作者やWeb管理者には欠かせないツールである。

FirefoxとGoogle Chromeのブラウザに対応した拡張プラグイン。

私の場合は、Firefoxで利用している。

このところのFirefoxのバージョンアップなのかWeb Developer自身のアップグレードなのか、なぜかここ数ヶ月、

CSS > [CSSの編集]メニューで、右上の検索窓(検索フォーム)に入力できなくなった。

Web Developer CSSの編集の検索窓がグレー表示で使えない
Web Developer CSSの編集のエディタの検索窓がグレー表示で使えない。

特定のCSSのセレクタ、プロパティ、値などを検索するのに、スクロールして目視ではなかなかラチがあかないので、この窓を多用していたので困った!

それでもしばらくやり過ごしていたが、なんのことはない解決した。

続きを読む →

奈良マラソン2013の抽選申込み完了、はじめての先着順ネット申し込みドキュメント

奈良マラソン2013の申込みは、先着順10,000名。

2013年5月29日(水)午後8時~、RUNNETにて申込みが開始されました。

RUNNETのでの申込みは何度か経験済みですが、先着順申込みははじめて。

申込み開始30分前からPC前にて待機。

RUNNETのログインを済ませ、奈良マラソン2013のエントリーページを開きます。

エントリーボタンはまだ表示されず、「8時受付開始」と表示されています。

さて、8時になったら更新ボタンを押して、このページを更新すればエントリーボタンがでるぞ!と力が入ります。

まだちょっと時間があるので、公式サイト「奈良マラソン2013」へアクセス。

あらら、サーバダウンしてます。

奈良マラソン2013の公式ページは申込開始前後はダウン
奈良マラソン2013の公式ページは申込開始前後はサーバダウンして繋がらず

検索でFacebookページ「奈良マラソン実行委員会」にアクセス。

ここにアクセスしたおかげで、先着順で申込み完了することが出来ました。

RUNNETからの申込み方法が丁寧に書かれていました。

エントリー準備の手順~順番待ちの画面になったときの対処方法まで

詳しく書かれていました。

なので、結果的に順番待ちの画面になったときも、あせらずじっと我慢できました!

15分前、とりあえずTUNNETのエントリー画面を「更新」すると・・・

なんとすでに「順番待ちの画面」に?!

申込み15分前にはすでに順番待ち状態に
申込み15分前にはすでに順番待ち状態に

えー、けど焦らずこのままじっと待つのです。

続きを読む →